

児童発達支援事業
放課後等デイサービス


児童発達支援事業
放課後等デイサービス
児童発達支援事業
放課後等デイサービス
児童発達支援事業
放課後等デイサービス
遊びはお子様にとっての大切な運動です。
いわゆる問題行動(苦手なこと)に対してアプローチするのではなく、お子様の興味に合わせて感覚を刺激し、感情を豊かにします。遊びの中からやりとりを行い、常に称賛し続けることで自己肯定感を高め、運動機能(粗大運動・微細運動)・感覚調整・感情
など、 心と身体の機能を同時に高めていき、一つずつ『できる』を増やしていきます。
お子様の興味に寄り添い、
満足感と達成感を養う
ストレス緩和
気持ちに共感し、
些細なことも称賛
自己肯定感の向上、
成功体験の積み重ね
さまざまなやりとりの中で
感情表出の見本を示す
コミュニケーション
手段の取得
保護者参加型
サービス提供時間 |
月曜~金曜/10:00~18:00まで |
---|---|
お休み |
日曜・祝日・GW・お盆・年末年始 (詳しくはお問合せください) |
※学校やお家までの送迎に関しては、個々にご相談させていただきます。
※活動のお時間はご相談ください。
※屋外へ出かける場合もございます。
※お子様の発達の状況を見ながら、小集団活動をする場合もございます。
放課後等デイサービス
預かり型療育
サービス提供時間 |
月曜~金曜/下校~17:50まで 個別療育での対応 |
---|---|
お休み |
日曜・祝日・GW・お盆・年末年始 (詳しくはお問合せください) |
※長期休暇のご利用、送迎に関しては、個々にご相談させていただきます。
※概ね17:00〜17:50の間にお迎えに来ていただきます。(延長利用はできません)
※屋外へ出かける場合もございます。
※お子様の発達の状況を考慮した集団療育です。
持ち物
利用料金 | 利用時間 | 提供料金 | 利用者負担 ※1割負担時 |
---|---|---|---|
1回/日 | 計画時間による | 8,850円/日 | 885円/日 |
利用料金 | 利用時間 | 提供料金 | 利用者負担 ※1割負担時 | 補足 |
---|---|---|---|---|
1回/日 | 平日・学校授業終了後 | 5,910円/日 | 591円/日 | 提供時間内 |
1回/日 | 休日・学校休業日 | 7,210円/日 | 721円/日 | 同上 |
生活保護 | 低所得 | 一般 1 | 一般 2 |
---|---|---|---|
0円 | 0円 | 4,600円 | 37,200円 |
など
※自治体によって「ご利用者自身での作成を推奨するケース(医師の診断書が必要となります)」と「相談支援事業所で作成するケース」があります。各自治体にお問い合わせください。
その他ご不明な点ございましたらお気軽にお問合せください。
令和7年3月
令和6年3月
令和5年4月
令和4年3月
令和3年3月
令和2年3月
マップ